
Bicycleのブランドを冠したデックは数多く存在します。 このサイトでもいくつか紹介したことがあります。 そのなかでも、今回は丸のデザインが可愛らしい、Amplifiedを紹介します。
...今回ご紹介するデックはなんと、日本人がデザインしたデックです! シンプルなデザインの中に、隠れた滑りの良さとコシの強さ。 そんな素敵なデックをご紹介します。
read more一口にカードマジックといっても色々あります。手順通りにやれば誰でもできる 「セルフワーキング」、シークレットムーブなどを練習して行う「スライハンド」など。 その他にも、裏面から表のカードを当てられるマークドデックを使用したものもあります。
read more普段はいつもBicycleやTally-Hoを使っているけれど、たまにはちょっと他のカードにも手を出してみたい。
でも、あんまりデザインがおしゃれ過ぎるとかえって怪しまれそうだし・・・
とお悩みのあなたにいいニュースがあります。Cherry Casinoです。
フランスにあるMagic Dream社から、超おしゃれなデックが発売されました。 その名も、Bicycle Passport Project。このデック、なんとカードのバックがすべて国旗になっているのです。 54枚の国旗を手にして、あなたはどんなマジックをしますか??
read moreマジックにもフラリッシュにも人気なデック、それがORBIT。 円をモチーフとしたバックデザインに、使ってみたくなる人急増中!?
read more今回ご紹介するのは、ベルギーのカルタムンディ社から発売されているCOPAG。 元々、ブラジルのCOPAGという同名の会社から発売されていたカードです。 特徴はなんと言ってもエンボス加工!
read more