
Bicycleのブランドを冠したデックは数多く存在します。 このサイトでもいくつか紹介したことがあります。 そのなかでも、今回は丸のデザインが可愛らしい、Amplifiedを紹介します。
read moreBicycleのブランドを冠したデックは数多く存在します。 このサイトでもいくつか紹介したことがあります。 そのなかでも、今回は丸のデザインが可愛らしい、Amplifiedを紹介します。
read more現在開催中の古代エジプト展のグッズとして発売されたBicycle。 思った以上にコンセプトがすごく良かったのでご紹介したいと思います。
read more先日当サイトで掲載させていただいた、本根康之さんのインタビュー記事。 そこでご紹介した「Bicycle Future Bar Holographic Gilded」をみなさんにご紹介します!
read moreオズマンドエンターテイメントが発売している マジシャンのためのBicycle。 それがBicycle OSMANDシリーズです。六芒星と獅子を象ったデザインが非常にスタイリッシュです。
read more前回に引き続き、本根康之さんデザインのデック紹介第2弾。 今度のデックは宇宙と未来とお酒がテーマ。 カードを眺めていると、そんな非現実的な空間への憧れが膨らむ素敵なデックです。
read more世の中にBicycleのシリーズはたくさんありますが、日本人デザインのものもいくつか存在します。
その中でも群を抜いてデザインにこだわりを感じるデックがあります。
それが本根康之さんが制作されているBicycle OWLです。
Bicycleのブランドを冠したデックは世の中にたくさんありますが、 このデックはとりわけ得も言えぬかっこよさを感じます。 ちょっとカッコつけたい時はこのデックを使ってみましょう。
read more今回はちょっといつもと違うネタについて書こうと思います。
それは、みんなが気にしてるBicycleの品質について。 2009年のUSPCの工場移転に伴い、Bicycleの品質が落ちたと言われていますが、 実際に何があったのか。どんな違いがあるのか。迫りたいと思います。
read moreフランスにあるMagic Dream社から、超おしゃれなデックが発売されました。 その名も、Bicycle Passport Project。このデック、なんとカードのバックがすべて国旗になっているのです。 54枚の国旗を手にして、あなたはどんなマジックをしますか??
read moreBicycle Standard Face by 2016
記念すべきデックレビュー第1弾は、ザ・スタンダード「Bicycle」のデックです。
新品を開封していきたいと思います。